大阪市 淀川区の運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ

0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市 淀川区 Cradle(クレイドル)

お問い合わせはこちら
  • Cradleについて
    about
  • 初めて育児のママへ
    mailmagazine
  • 0歳のための運動あそび
    wararhythm_babymassage
    • 【体験レッスン】赤ちゃんと一緒に楽しく遊びながら運動体験
    • 【ご自宅から0分】WARAリズム®オンライン教室
  • 体験したママの声
    gallery
    • 教室の様子
  • 1日入門講座
    culture
    • かむ力を育む離乳食講座
  • ベビー教室の先生方へ
    certified

【春の体験レッスン】赤ちゃんとふれあいながら楽しく遊ぼう♪

公開日:2023年02月20日|最終更新日:2023年03月08日0~12ヶ月赤ちゃんの日常のしぐさ・動作・遊び・接し方 , クレイドルブログ , 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

こんにちは。
0歳のための運動あそび教室の森脇友規です。

はじめての育児も安心!
ねんねの赤ちゃんとのお遊び(運動)を楽しく体験しませんか?

抱っこ遊び、床での遊びは寝返り上手、ハイハイ上手の一歩です。

春の体験レッスン(対面通学)は、3日間からお選びいただけます。

体験レッスンのお申込みはこちら

Rさん
うつ伏せで遊んだらいいって聞いたけど、嫌いなのかな…
すぐ泣いちゃって、全然できないし。
赤ちゃんの将来のために、何かしてあげたいって思ってるんですけど、
何が一体必要なのかわからずで・・・。
Kさん
今日も気持ちに余裕なく、オムツ替えて、授乳して、
アッという間に一日終わっちゃった・・・
話しも通じない赤ちゃんと、いったいどうやって遊んだらいいの??しかも、そんなこと、誰に聞いたらいいの?
Cradle
実はこれ、私が思っていたことです。
私自身も3人の子どもを育てているママですが、育児が初めての新米ママの時は、不安だらけでした。
この子の将来のためにも、今からできることはないかって、育児書で調べたり検索もして、私いっぱい調べてました。
でも、結局、何がいいのかわからないまま、流行りものだとか、新商品とかにいっちゃったり・・・。

赤ちゃんだなんて未知過ぎて、宇宙人だと思っていた私が、
3人の育児で発見した方法があるんです。

それが、ママも赤ちゃんも、楽しく体を動かす遊びをすること!

探求心を持って遊べること
しっかり食べて(飲んで)
しっかり眠れることは、体遊びから♪

 赤ちゃんの発達が分かると、気持ちに余裕ができる♪

1ヶ月健診が終わったら、
WARAリズム®×わらべうたベビーマッサージで
ママも赤ちゃんも、楽しく体を動かす遊びを始めましょう♪

体験レッスンでは、
赤ちゃんの発達の順番を知ること
「呼吸」「抱っこ」をテーマに遊び学びます。

・赤ちゃんもママもリラックスできる抱っこ姿勢
・ママの体感ワーク
・抱っこでできる運動あそびWARAリズム®
・足へのアプローチ遊び(ベビーマッサージ)
をしていきます。

※連続講座の1回目と同内容を体験いただけます。
※グループでの体験レッスンの受講料は、2,750円(税込、初回のみ、教材購入の必要はありません。)

体験くださったママの声

1人目ママ・Wさん
運動面での発達に遅れがあるように感じるも、何をどうすればよいか分からなかったが、系統的に必要な関わり方を教えていただき、見通しが立ったことで不安が減りました。コロナ禍で母親学級や両親学級が中止となり、育児の練習をする機会がないままだったので、抱っこの基本から体験的に学べたのが本当に良かったです。
2人目ママ・Nさん
いつも息子のできてるところを伝えて下さるのが嬉しく、前向き、ポジティブにとらえ関わることができました。できてるところを発見したからこそ足りない部分が見えてきました。アドバイスを下さり今どんな段階でどうサポートするといいかを学べ、楽しく息子と関わることができました。気になることや不安を相談でき心強かったです。
1人目ママ・Yさん
周囲の経験談から「大丈夫」と言われてもとにかく心配で、インターネットで調べても諸説ありどれを信じてよいのか分からない中、運動発達について適切な知識を得ることができ安心できました。また、必要以上に世間の情報に惑わされたり他の子と比べて不安になることが減って気持ち的にも余裕ができました。
1人目ママ・Aさん
子どもができるようになったことを一つひとつ丁寧に拾ってくれ、「がんばったね!すごいね!」と言ってもらえたことで、親としても子の成長を実感でき嬉しかったです。自分では気づかない子どもの一面を発見する機会にもなりましたし、ただ単に「これが大事だからやりましょう!」ではなく、体の仕組みに基づいて必要な動作を丁寧に説明してくれたことで、より納得して取り組めたのが特に良かったです。
2人目ママ・Yさん
子どものその時の発達段階や今後における見通しのアドバイスを的確にいただき、とても心強かったです。そしてなにより、>毎日親子でWARAリズムを通してふれあうのが楽しく、レッスンも毎回親子共々楽しみにしていました。

体験レッスンの詳細はこちら

連続教室の詳細はこちら

その他の体験したママの声はこちら

※個別オンライン講座をご希望の方はこちらをご覧ください。

赤ちゃんがスクスク育つ♪ 無料メール講座

『赤ちゃんの身体がスクスク育つふれあい方・遊び方』
遊び動画付き♪ 7日間無料メール講座です。
教室でもテッパンの遊びもご紹介していますので、赤ちゃんと一緒に楽しんでください^^
そして、楽しかったら、パパにも教えてあげてくださいね^^

お知らせ

WARAリズム®の共同研究論文
「乳幼児の身体づくりに関する調査研究」が掲載されました
⇒こちらからご覧ください。

WARAリズム普及委員会は、千里金蘭大学(生活科学部児童教育学科 岸本みさ子准教授)と、運動あそびを通して行う乳幼児期の身体づくりについて共同研究を行っています。

ページのトップへ
The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profile

森脇 友規

ベビー体幹トレーナー : 0歳のための親子教室 Cradle(クレイドル)
大阪市淀川区にある阪急三国駅から徒歩5分の場所で、『ふれる育児』をテーマに、0歳のための親子教室クレイドルを主宰。 赤ちゃんの健やかな発達を促す運動あそびWARAリズム®・ベビーマッサージを通して、育児の知識を赤ちゃんと一緒にママが学ぶ0歳のための心と体づくり教室です。 プライベートでは、DIY好きの夫と息子2人と娘の5人家族です。 休日には友人たちと大家族で集まって、ワイワイする楽しい時間と写真を撮ることと楽しいお酒が大好きです。
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profile

最新記事 by 森脇 友規 (全て見る)

  • 【春の体験レッスン】赤ちゃんとふれあいながら楽しく遊ぼう♪ - 2023年2月20日
  • 新型コロナウイルス感染症対策について - 2023年2月18日
  • 新年のご挨拶 - 2023年1月1日

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連


2023年2月20日(月) コメントorトラックバックはまだありません 0~12ヶ月赤ちゃんの日常のしぐさ・動作・遊び・接し方, クレイドルブログ, 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 新型コロナウイルス感染症対策について

クレイドルメルマガ

新着情報

  • 【春の体験レッスン】赤ちゃんとふれあいながら楽しく遊ぼう♪

    2023年2月20日(月)
    カテゴリー: 0~12ヶ月赤ちゃんの日常のしぐさ・動作・遊び・接し方, クレイドルブログ, 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室

  • 新型コロナウイルス感染症対策について

    2023年2月18日(土)
    カテゴリー: お知らせ

  • 新年のご挨拶

    2023年1月1日(日)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ

  • 年末年始のお休みのお知らせ

    2021年12月14日(火)
    カテゴリー: クレイドルブログ

  • クレイドルはこんな教室

    2021年11月18日(木)
    カテゴリー: 0~12ヶ月赤ちゃんの日常のしぐさ・動作・遊び・接し方, 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室

カテゴリ一覧

  • お知らせ
  • クレイドルブログ
  • WARAリズム認定講座
  • 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室
  • 食べさせ方で発達が変わる離乳食講座
  • ONSHIN お米のカイロ 
  • ヘアメイク

ページご案内

  • ホーム
  • お知らせ
  • Cradle(クレイドル)について
  • 無料メール講座
  • 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ
    • 【体験レッスン】赤ちゃんと一緒に楽しく遊びながら運動体験
    • 【ご自宅から0分】WARAリズム®オンライン教室
    • 【1日入門講座】新米ママ・プレママ必須の赤ちゃんが喜ぶ運動遊び
  • 頼れる専門家として信頼度アップ!WARAリズム®アドバイザー 認定講座
  • かむ力を育む離乳食講座_ママの勉強会
  • 体験したママの声
    • ギャラリー ~教室の様子~
  • クレイドルブログ
  • お問い合わせ
0歳のための親子教室Cradle
0.1.2歳のための体幹エクササイズ waraリズム~

Copyright© 2023 0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市 淀川区 Cradle(クレイドル). All rights reserved.

 

コメントを読み込み中…