大阪市淀川区の運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ

0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市淀川区のCradle(クレイドル)

お問い合わせはこちら
  • Cradleについて
    about
  • 初めて育児のママへ
    mailmagazine
  • 0歳のための運動あそび
    wararhythm_babymassage
    • 【体験レッスン】赤ちゃんと一緒に楽しく遊びながら運動体験
    • 【個別オンライン教室】遠方にお住まいの方へ
  • 体験したママの声
    gallery
    • 教室の様子
  • 1日入門講座
    culture
    • かむ力を育む離乳食講座
  • ベビー教室の先生方へ
    certified

赤ちゃんがスクスク元気に育つ♪遊び動画付き無料メール講座

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

0歳の習慣で決まる!新米ママのための
『赤ちゃんの身体がスクスク育つふれあい方・遊び方』
7日間無料メール講座

はじめまして。
0歳のための心と体づくりアドバイザーの森脇友規です。

毎日の育児、本当にお疲れさまです。

私自身も3人の子どもを育てているママですが、
育児が初めての新米ママの時は、不安だらけでした。

「うちの子、片方にしか寝返りしないなぁ。」

「うつぶせが苦しそうなんだけど、させた方がいいの?」

「周りのお友達たちの中には、
ハイハイしている子もいるのに、うちの子はまだだなぁ。」

「せめて、お座りくらいはさせた方がいいのかなぁ。」

健診で聞いても、成長に個人差はあるからね、と言われるだけで。

どう様子を見ればいいのか、個人差だから仕方ないのか。

ネットや育児書をみてもどれが正解かわからないし。

でも、実は個人差だけではなかったんですよね。

赤ちゃんの成長や接し方について誰に聞いたらいいんだろう?
って迷子になっているそんなママの為に、

赤ちゃんだなんて未知過ぎて、宇宙人だと思っていた私が
今ではその未知が面白くて、笑顔で子育てできるようになった
「赤ちゃんの身体がスクスク育つふれあい方・遊び方」を
7日間のメール講座にしてお伝えしています。

 

無料メール講座を読んでくださったママの声

1人目ママ・Kさん
改めて娘との関わり方を考えられるきっかけになります。
おっぱいの時位しか泣くことがなく、抱っこも少ないので、回数を増やしたり、ただ抱っこするだけでなはく、色々と観察しようと思いました。
1人目ママ・Tさん
赤ちゃんの成長も一つずつ段階をふんでいくんですね!うちの子はまだ首もすわってないのでこれからですが、息子のペースで一つずつ習得していってくれたらと思います。
2人目ママ・Yさん
さっそくおべんとうばこのうたを実践しました。息子は笑顔になり、とても楽しそうにしていました。私も楽しく接することができました。泣いているときにも試してみましたが、なんと泣き止んでくれました!!とても嬉しくなりました。どんどん取り入れていきたいと思います!
3人目ママ・Wさん
お弁当箱の遊び、娘は凄く気に入ってて、歌が大好きな娘にとっては最高の遊びみたいです。少しアレンジして一緒に遊ぶと沢山笑ってくれます!遊びのレパートリーが増えて、私も楽しいです。
1人目ママ・Aさん
「赤ちゃんにとっての最大の興味はママ」という事がとても嬉しいです。家事をしてる時、相手を出来なくて罪悪感を感じる時もありますが、笑顔で向き合えるようにしていきたいです。

・無料とは思えないくらいの内容で、とても参考になっています。(1児の母 U様)
・出し惜しみがなく、すごく盛り沢山ですが分かりやすいです。(3児の母 K様)
・ストーリー性があるので、新米ママの私でもとても読みやすいです。(1児の母 J様)

このメール講座でお届けすること

Cradleについて2

【1日目】 抱っこは大好きを伝えるコミュニケーション

【2日目】 赤ちゃんにとっての最大の興味はママ

【3日目】 わらべうたでボディイメージを高めよう

【4日目】 赤ちゃんの「わくわくポイント」発見!

【5日目】 赤ちゃんの成長の順番、知っていますか?

【6日目】 歩きはじめる前(0歳時代)が大事なワケ

【7日目】 赤ちゃんの世界を味わってみよう!

3日目、4日目、6日目、7日目には教室でも人気の運動遊びをプレゼント♪
動画にしてお届けしますので、すぐに遊んでいただけますよ^^
また、不要になりましたらいつでも解除できますので、安心してご受講ください。

ママもパパもカンタンですぐにできるものばかりですので、
赤ちゃんとの幸せな時間はモチロンのこと、
育児を楽しむアイテムとしても役立てて下さいね^^

wararhythmBaby

今すぐ無料で読む

 

無料メール講座の受講方法

■ご登録の流れ 

①お申込みフォームに必要事項をご記入いただき送信してください
②ご登録完了のメールが届きます
③翌朝10時からメール講座が始まります
このメール講座が、お役にたてますよう心から願っております。

■ご確認いただくこと 

このメール講座は、毎朝10時に届きます。
それを受け取るにあたり、ご確認いただきたいことがあります。

✓携帯メールアドレスで受信される場合、パソコンからの受信を拒否に設定されていらっしゃると、メールが受信できません。info@song-of-cradle.comからのメールを受信できるように設定をご確認ください。

✓icloudのメールアドレスの方はメールが届きにくくなっています。メールが届かない場合、お手数ですが別のメールアドレスでのご登録をお願いいたします。

✓gmailの方は、まれにプロモーションや迷惑メールに振り分けられることがございます。届いていないかも?と思われましたら、一度フォルダをご確認いただきますようお願いいたします。

今すぐ無料で読む

⇒どんな人が教えるの?と思われた方はこちらをご覧ください。

⇒はじめての育児も安心!赤ちゃんの健やかな発達を促す
運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室はこちらです。

※体験レッスン(マンツーマン)は随時受付しております。
(空きがあれば、既存クラスにてグループレッスンの雰囲気も体験していただけます)
※遠方の方はオンライン講座もございます。

クレイドルメルマガ

新着情報

  • 生後3ヶ月までに知っておきたいことを無料メール講座で配信中

    2021年1月3日(日)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ

  • あけましておめでとうございます

    2021年1月2日(土)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ

  • 年末年始のお休みのお知らせ

    2020年12月19日(土)
    カテゴリー: クレイドルブログ

  • 【対面教室でのコロナウィルス感染予防対策について】

    2020年9月14日(月)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ, 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室

  • 教室の夏季休業のお知らせ

    2020年7月20日(月)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ, 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室

カテゴリ一覧

  • お知らせ
  • クレイドルブログ
  • WARAリズム認定講座
  • 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室
  • 食べさせ方で発達が変わる離乳食講座
  • ONSHIN お米のカイロ 
  • ヘアメイク

ページご案内

  • ホーム
  • お知らせ
  • Cradle(クレイドル)について
  • 無料メール講座
  • 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ
    • 【体験レッスン】赤ちゃんと一緒に楽しく遊びながら運動体験
    • 【個別オンライン教室】遠方にお住まいの方へ
    • 【1日入門講座】新米ママ・プレママ必須の赤ちゃんが喜ぶ運動遊び
  • 頼れる専門家として信頼度アップ!WARAリズム®アドバイザー 認定講座
  • かむ力を育む離乳食講座_ママの勉強会
  • 体験したママの声
    • ギャラリー ~教室の様子~
  • クレイドルブログ
  • お問い合わせ
0歳のための親子教室Cradle
0.1.2歳のための体幹エクササイズ waraリズム~

Copyright© 2021 0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市淀川区のCradle(クレイドル). All rights reserved.