備えあれば憂いなし!日常の習慣が防災訓練になります
こんにちは。
0歳のための心と体づくりアドバイザーの森脇友規です。
月曜日の地震はとても怖かったですね。
大阪北部の地震により、
被災された皆さまには、
心よりお見舞い申し上げます。
まだまだ予断を許さない状況ですが、地震から48時間がたち、
雨が上がって、少しホッとしましたが、被害はありませんか?
小さな赤ちゃんを抱えての災害にご不安も大きいかと思いますが、
防災リュックなどのチェックと共に、
さらしおんぶやTシャツに紐を通しておいて、
直ぐにおんぶできる状態にしておくなどのご準備もあると安心かもしれません。
今回の地震で、
我が家の子ども達がサッとこのポーズをしてくれたことは、
その後に続いた余震でも、
小さくなって頭を守ることができ、
私にとって、少し安心した場面でもありました。
■だんごむしのポーズ
https://mamapress.jp/magazine/a-pillbug-pose-for-getting-safety-at-the-earthquake/
教室でお伝えしている様々なアクロバティックな遊び(おんぶや肩車や回転あそびなど)は、
もしもの時に、
片手で抱えて走られても=怖い に結びつかない練習にもなっています。
抱っこやおんぶやなでなでは、子どもの精神的な安定に
必要不可欠なスキンシップです。
背中やお腹、足裏などに手を当てたり、
なでなでしてあげてください。
お互いの気持ちが落ち着きます^^
備えあれば憂いなし。
日常に取り入れられることは
習慣化させることで、
いざという時に役立ちます。
ぜひ、今日から取り入れてみてください^^
====【お知らせ1】====
「食べさせ方」や「食具の使い方」が学べる離乳食講座
今期は7/3、9/4の連続講座に決定いたしました。
既に定員オーバーでのお申込みとなりましたため、
2部制とし増席致しました。
残り1枠です。午前1組
詳細はこちらをご覧ください。
https://song-of-cradle.com/products
====【お知らせ2】====
【この夏、全国どこでも伺います!!】
7/21~8/20限定!先着3ヶ所!→残り2ヶ所!
WARAリズムアドバイザー出張認定講座キャンペーン第2弾!
https://wararhythm.jimdo.com/出張認定講座キャンペーン-第2弾/
赤ちゃんが0歳なら、ママも0歳。
メール講座では、すぐに遊んでいただける運動あそびを動画でご紹介しています。
ぜひ赤ちゃんと楽しい時間を過ごしてくださいね^^
↓↓↓
0歳のための親子教室クレイドル教室は、淀川区のほか、大阪市(北区・西淀川区・中央区・西区・天王寺区・西成区) ・豊中市・箕面市・吹田市・摂津市・寝屋川市・守口市・枚方市・堺市・高槻市・長岡京市・川西市・尼崎市・西宮市・神戸市・明石市などにお住いの親子様にご参加いただいております。
Instagramにもレッスンの様子などをアップしています^^
森脇 友規
最新記事 by 森脇 友規 (全て見る)
- 赤ちゃんと遊びながら学ぼう! - 2024年3月30日
- 【春の体験レッスン】赤ちゃんとふれあいながら楽しく遊ぼう♪ - 2023年2月20日
- 新型コロナウイルス感染症対策について - 2023年2月18日