大阪市 淀川区の運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ

0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市 淀川区 Cradle(クレイドル)

お問い合わせはこちら
  • Cradleについて
    about
  • 初めて育児のママへ
    mailmagazine
  • 0歳のための運動あそび
    wararhythm_babymassage
    • 【体験レッスン】赤ちゃんと一緒に楽しく遊びながら運動体験
    • 【ご自宅から0分】個別オンライン教室
  • 体験したママの声
    gallery
    • 教室の様子
  • 1日入門講座
    culture
    • かむ力を育む離乳食講座
  • ベビー教室の先生方へ
    certified

抱っこができない日があってもいいんです。

公開日:2019年04月15日|最終更新日:2019年04月13日クレイドルブログ , メルマガご登録ママの声 , 抱っこ , 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

こんばんは。
0歳のための心と体づくりアドバイザーの森脇友規です。

メール講座を受講くださっているママさんから
「できる限りいっぱい抱きしめてあげたいです」
「想いを言葉にするって、自信や確信になりますね」

とご感想をいただきました^^

Aさん
抱きぐせは気にせず抱っこした方がいいとはよく聞きますが、十分にできていないんじゃないかと不安になっていました。

でも抱っこできない日もあっていいとのことで少し安心しました。

抱っこばっかりというのは難しいですが、抱っこは安心材料になるとのことなので、できるだけしていけたらいいなと思います。

 

Oさん
気持ちが暖かくなって、胸がジーンとなりました。

当たり前のようで、当たり前ではない日々を大切に、
子どもを抱きしめ、向かい合い、愛していきたいです。

おいで。って、手を差し伸べると、
両手を広げて抱っこを待つ姿…
愛おしくてたまりません。

まさしく、2人の安全基地です♡

想いを言葉にするって、自信や確信になりますね。
こういう機会を与えていただき、感謝いたします。

 

Sさん
私は初めての出産で男女の双子の赤ちゃんを今育てているところです。
何もかもが初めてで2人だし、母や義姉さんが一緒に住んでいて手伝ってくれていますが、同時に泣かれたりミルクやオムツで毎日パニックです。
(中略)
友達には抱き癖が付くから、あまり抱き過ぎては良くないと聞きましたが、友規さんのメルマガを見て抱っこしてあげた方が良いんだ!と思いました。

それでも泣き止まない時も有るし表情も未だ分からないケドも出来る限りいっぱい抱きしめてあげたいです

 

メール講座がお役に立てたこともうれしいですが、
こうして、お返事をいただけて、とてもうれしいです。
ありがとうございます^^

まだ言葉を持たない赤ちゃんにとって泣くことは、
大事なコミュニケーション手段の1つです。

「お腹空いたよ」もありますが、
「ママ、どこにいるの?」
「遊んで~!」
「オムツが気持ち悪い~」
「なんか分からないけど怖いよ・・・」
といろんな気持ちを表現しています。

お互いを信頼する絆をしっかり育むためにも、
「どうしたの~?」って、抱いて話しかけてください。

赤ちゃんも1人の人ですから^^
 


そして、赤ちゃんにとってのお腹からしっかり泣くこと、
お腹で呼吸が楽にできる心地よい抱っこは、
呼吸にかかわる大切な全身運動でもあります^^

ですから、教室では、しっかり泣くことOK!

そして、お腹で呼吸がしやすい
横抱っこ、縦抱っこと、
必要に応じて抱っこ紐の調整をお伝えしています。

■ 4月24日スタート、4月25日スタートクラス

0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市 淀川区 Cradle(クレイドル)
 
31 Shares
赤ちゃんとママの運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ
https://song-of-cradle.com/wararhythmbaby
【2022秋冬 水曜日クラス】 10:30-12:00 満席①10/26 ②11/16 ③12/7 ④12/21 ⑤1/11 ⑥2/1 ⑦2/22 ⑧3/15【2022秋冬 木曜日クラス】 10:30-12:00 満席①10/27 ②11/24 ③12/8 ④12/22 ⑤1/12 ⑥2/2 ⑦2/16 ⑧3/9※次回の春夏クラス(4月末スタート)に先駆けた体験レッスンは、2023年3月予定です。感染予防に最善を尽くし、安全に楽しく遊ぶために、感染予防対策についての内容を予めご確認いただきお申し込みください。【対面教室でのコロナウイルス感染予防対策について】お問合せ・お申込みはこちらママと楽しく遊びながら育む心と...
■ 早割キャンペーン【4月5日~26日】6月スタートクラス
0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市 淀川区 Cradle(クレイドル)
 
11 Shares
早割キャンペーン【4月5日~26日】6月スタートクラス
https://song-of-cradle.com/news/1851
[記事公開日]2019年2月8日[最終更新日]2019年3月22日こんばんは。0歳のための心と体づくりアドバイザーの森脇友規です。赤ちゃんは可愛いけど、掃除機もかけたいし、食事も作らなきゃ。赤ちゃんと一緒にもお出かけしたいし、オムツも変えなきゃ、あっという間に授乳の時間。目の前のことに必死で、なかなか余裕なんてできない。今日も一日、終わっちゃった・・・。もしも、そんな風に思っているとしたら、とってもよくわかるけど、もったいない!歩き出すまでの赤ちゃんの成長は、本当に目まぐるしく、あっという間に過ぎちゃいま...
※6月スタートの次のクラスは、9月スタートです。

 

赤ちゃんが0歳なら、ママも0歳。
メール講座では、すぐに遊んでいただける運動あそびを動画でご紹介しています。
ぜひ赤ちゃんと楽しい時間を過ごしてくださいね^^
↓↓↓

0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市 淀川区 Cradle(クレイドル)
 
190 Shares
赤ちゃんがスクスク育つ♪無料メール講座
https://song-of-cradle.com/mailmagazine
初めて育児の新米ママへ『赤ちゃんの身体がスクスク育つふれあい方・遊び方』遊び動画付き♪7日間無料メール講座はじめまして。0歳のための心と体づくりアドバイザーの森脇友規です。毎日の育児、本当にお疲れさまです。私自身も3人の子どもを育てているママですが、育児が初めての新米ママの時は、不安だらけでした。「首もまだ据わってないし、何をして遊べばいいの?」「赤ちゃんって、どんな遊びを喜ぶの?」「うつぶせが苦しそうなんだけど、させた方がいいの?」どう遊べばいいのか、お世話以外で何して過ごせばいいのか疑問を持...
0歳のための親子教室クレイドル教室は、淀川区のほか、大阪市(北区・西淀川区・中央区・西区・天王寺区・西成区) ・豊中市・箕面市・吹田市・摂津市・寝屋川市・守口市・枚方市・堺市・高槻市・長岡京市・川西市・尼崎市・西宮市・神戸市・明石市などにお住いの親子様にご参加いただいております。

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profile

森脇 友規

ベビー体幹トレーナー : 0歳のための親子教室 Cradle(クレイドル)
大阪市淀川区にある阪急三国駅から徒歩5分の場所で、『ふれる育児』をテーマに、0歳のための親子教室クレイドルを主宰。 赤ちゃんの健やかな発達を促す運動あそびWARAリズム®・ベビーマッサージを通して、育児の知識を赤ちゃんと一緒にママが学ぶ0歳のための心と体づくり教室です。 プライベートでは、DIY好きの夫と息子2人と娘の5人家族です。 休日には友人たちと大家族で集まって、ワイワイする楽しい時間と写真を撮ることと楽しいお酒が大好きです。
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profile

最新記事 by 森脇 友規 (全て見る)

  • 新年のご挨拶 - 2023年1月1日
  • 年末年始のお休みのお知らせ - 2021年12月14日
  • クレイドルはこんな教室 - 2021年11月18日

このブログの目次

  • 共有:
  • 関連

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連


2019年4月15日(月) コメントorトラックバックはまだありません クレイドルブログ, メルマガご登録ママの声, 抱っこ, 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 子育ての「良い加減」はどれくらい? 受講中のママさんから感動のお裾分けいただきました♡ »

クレイドルメルマガ

新着情報

  • 新年のご挨拶

    2023年1月1日(日)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ

  • 年末年始のお休みのお知らせ

    2021年12月14日(火)
    カテゴリー: クレイドルブログ

  • クレイドルはこんな教室

    2021年11月18日(木)
    カテゴリー: 0~12ヶ月赤ちゃんの日常のしぐさ・動作・遊び・接し方, 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室

  • 自分でできた!寝返りは初めての移動/2021年3月・4月生まれの赤ちゃんとママへ

    2021年9月4日(土)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ, 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室

  • 緊急事態宣言の延長に伴い、対面レッスンの再検討を致しました。

    2021年5月11日(火)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ

カテゴリ一覧

  • お知らせ
  • クレイドルブログ
  • WARAリズム認定講座
  • 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室
  • 食べさせ方で発達が変わる離乳食講座
  • ONSHIN お米のカイロ 
  • ヘアメイク

ページご案内

  • ホーム
  • お知らせ
  • Cradle(クレイドル)について
  • 無料メール講座
  • 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ
    • 【体験レッスン】赤ちゃんと一緒に楽しく遊びながら運動体験
    • 【ご自宅から0分】個別オンライン教室
    • 【1日入門講座】新米ママ・プレママ必須の赤ちゃんが喜ぶ運動遊び
  • 頼れる専門家として信頼度アップ!WARAリズム®アドバイザー 認定講座
  • かむ力を育む離乳食講座_ママの勉強会
  • 体験したママの声
    • ギャラリー ~教室の様子~
  • クレイドルブログ
  • お問い合わせ
0歳のための親子教室Cradle
0.1.2歳のための体幹エクササイズ waraリズム~

Copyright© 2023 0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市 淀川区 Cradle(クレイドル). All rights reserved.

 

コメントを読み込み中…