大阪市 淀川区の運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ

0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市 淀川区 Cradle(クレイドル)

お問い合わせはこちら
  • Cradleについて
    about
  • 初めて育児のママへ
    mailmagazine
  • 0歳のための運動あそび
    wararhythm_babymassage
    • 【体験レッスン】赤ちゃんと一緒に楽しく遊びながら運動体験
    • 【ご自宅から0分】個別オンライン教室
  • 体験したママの声
    gallery
    • 教室の様子
  • 1日入門講座
    culture
    • かむ力を育む離乳食講座
  • ベビー教室の先生方へ
    certified

子育ての「良い加減」はどれくらい?

公開日:2019年04月05日|最終更新日:2019年04月08日クレイドルブログ , 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


こんにちは。
0歳のための心と体づくりアドバイザーの森脇友規です。

大阪の桜も見頃ですね♪
入園、入学と新しい門出にドキドキワクワクしている親子さんを見ながら、
春を感じています。

私事ですが、我家も長男の中学校の入学式が無事に終わりました。
週明けには始業式。

新しいお友達や小学校との違いに戸惑うこともあると思うけど、
部活も勉強も楽しんで、充実した中学校生活を送ってくれることを願うばかりです^^

しかし、教科書入った中学バッグ、めっちゃ重い。

さて、1日に新元号が発表されましたね。
「令和」
いい音、いい響きだなって思いました^^

「日本の国柄を引き継いでいく、明日への希望とともに、
 それぞれの花を大きく咲かせられる日本でありたい」
と安倍首相が「令和」に込めた思いを語っておられました。

令和の由来は、日本の古典である万葉集から引用。
人々が美しく心寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められているそうです。

これからますます「個人」が活躍できる時代。

それぞれが、それぞれの花を大きく咲かせるためにも、
土台となる体の、心の根っこを育む事はとても大切ですね。

お互いに相手を大切にし、協力し合う関係という意味もある「和」を大切に、
教室でも「個性」を活かしながら、ママと赤ちゃんと一緒に遊びから、
体と心を学ぶ場をつくりたいと思います。

自分でいうのもなんですが、私はお客様に恵まれています^^

お教室に来て下さるママさんたちは
とても勉強熱心で、真面目で、働き者で、
女性としても社会人としても尊敬できる方々ばかりです。

教室で、私から皆さんのご職業を伺うことはないのですが、
保育園、幼稚園、小学校、中学校、養護学校、特別支援学校などの教育に携わるお仕事をされている方、
助産師、看護師と命に係わるお仕事をされている方のご参加が多いです。

観察力も素晴らしいので、いただくご質問自体とても勉強になっています。

でも、時に真面目過ぎる~~!!
と突っ込んでしまう方もいらっしゃいます^^

子育てにおいて「良い加減」というのは、難しいですね。

その親子さんによって、心地よい塩梅も違う。

育児に正解も不正解もないだけに、大事なのは、
子どもの表情や行動をどんな風に見るか、読み取るか。

そして、母である私たちが、心も体も、どう健全にあるか、
ということなのかもしれないですね。

なが~~~い子育ての中、
こうしてご縁を頂けることは本当に感謝しかありません。

そして、教室では、色んな背景のあるママたちが、いつの間にか仲良くなって
子育ての同志となり、仲間となっていらっしゃいます。

それを見ていて、私はとっても嬉しく感じますし、
この素敵な輪がどんどん広がるといいなと思います^^

4月からのクラスも、今日から受付開始となる6月生のクラスも、
またそんな出会いの場にもなるといいなぁと思っています。

■ 4月生スタートクラス

0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市 淀川区 Cradle(クレイドル)
 
31 Shares
赤ちゃんとママの運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ
https://song-of-cradle.com/wararhythmbaby
【2022秋冬 水曜日クラス】 10:30-12:00 満席①10/26 ②11/16 ③12/7 ④12/21 ⑤1/11 ⑥2/1 ⑦2/22 ⑧3/15【2022秋冬 木曜日クラス】 10:30-12:00 満席①10/27 ②11/24 ③12/8 ④12/22 ⑤1/12 ⑥2/2 ⑦2/16 ⑧3/9※次回の春夏クラス(4月末スタート)に先駆けた体験レッスンは、2023年3月予定です。感染予防に最善を尽くし、安全に楽しく遊ぶために、感染予防対策についての内容を予めご確認いただきお申し込みください。【対面教室でのコロナウイルス感染予防対策について】お問合せ・お申込みはこちらママと楽しく遊びながら育む心と...

■ 早割キャンペーン【4月5日~26日】6月スタートクラス

0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市 淀川区 Cradle(クレイドル)
 
11 Shares
早割キャンペーン【4月5日~26日】6月スタートクラス
https://song-of-cradle.com/news/1851
[記事公開日]2019年2月8日[最終更新日]2019年3月22日こんばんは。0歳のための心と体づくりアドバイザーの森脇友規です。赤ちゃんは可愛いけど、掃除機もかけたいし、食事も作らなきゃ。赤ちゃんと一緒にもお出かけしたいし、オムツも変えなきゃ、あっという間に授乳の時間。目の前のことに必死で、なかなか余裕なんてできない。今日も一日、終わっちゃった・・・。もしも、そんな風に思っているとしたら、とってもよくわかるけど、もったいない!歩き出すまでの赤ちゃんの成長は、本当に目まぐるしく、あっという間に過ぎちゃいま...

赤ちゃんが0歳なら、ママも0歳。
メール講座では、すぐに遊んでいただける運動あそびを動画でご紹介しています。
ぜひ赤ちゃんと楽しい時間を過ごしてくださいね^^
↓↓↓

0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市 淀川区 Cradle(クレイドル)
 
190 Shares
赤ちゃんがスクスク育つ♪無料メール講座
https://song-of-cradle.com/mailmagazine
初めて育児の新米ママへ『赤ちゃんの身体がスクスク育つふれあい方・遊び方』遊び動画付き♪7日間無料メール講座はじめまして。0歳のための心と体づくりアドバイザーの森脇友規です。毎日の育児、本当にお疲れさまです。私自身も3人の子どもを育てているママですが、育児が初めての新米ママの時は、不安だらけでした。「首もまだ据わってないし、何をして遊べばいいの?」「赤ちゃんって、どんな遊びを喜ぶの?」「うつぶせが苦しそうなんだけど、させた方がいいの?」どう遊べばいいのか、お世話以外で何して過ごせばいいのか疑問を持...

0歳のための親子教室クレイドル教室は、淀川区のほか、大阪市(北区・西淀川区・中央区・西区・天王寺区・西成区) ・豊中市・箕面市・吹田市・摂津市・寝屋川市・守口市・枚方市・堺市・高槻市・長岡京市・川西市・尼崎市・西宮市・神戸市・明石市などにお住いの親子様にご参加いただいております。

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profile

森脇 友規

ベビー体幹トレーナー : 0歳のための親子教室 Cradle(クレイドル)
大阪市淀川区にある阪急三国駅から徒歩5分の場所で、『ふれる育児』をテーマに、0歳のための親子教室クレイドルを主宰。 赤ちゃんの健やかな発達を促す運動あそびWARAリズム®・ベビーマッサージを通して、育児の知識を赤ちゃんと一緒にママが学ぶ0歳のための心と体づくり教室です。 プライベートでは、DIY好きの夫と息子2人と娘の5人家族です。 休日には友人たちと大家族で集まって、ワイワイする楽しい時間と写真を撮ることと楽しいお酒が大好きです。
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profile

最新記事 by 森脇 友規 (全て見る)

  • 新年のご挨拶 - 2023年1月1日
  • 年末年始のお休みのお知らせ - 2021年12月14日
  • クレイドルはこんな教室 - 2021年11月18日

このブログの目次

  • 共有:
  • 関連

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連


2019年4月5日(金) コメントorトラックバックはまだありません クレイドルブログ, 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 早割キャンペーン【4月5日~26日】6月スタートクラス 抱っこができない日があってもいいんです。 »

クレイドルメルマガ

新着情報

  • 新年のご挨拶

    2023年1月1日(日)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ

  • 年末年始のお休みのお知らせ

    2021年12月14日(火)
    カテゴリー: クレイドルブログ

  • クレイドルはこんな教室

    2021年11月18日(木)
    カテゴリー: 0~12ヶ月赤ちゃんの日常のしぐさ・動作・遊び・接し方, 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室

  • 自分でできた!寝返りは初めての移動/2021年3月・4月生まれの赤ちゃんとママへ

    2021年9月4日(土)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ, 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室

  • 緊急事態宣言の延長に伴い、対面レッスンの再検討を致しました。

    2021年5月11日(火)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ

カテゴリ一覧

  • お知らせ
  • クレイドルブログ
  • WARAリズム認定講座
  • 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室
  • 食べさせ方で発達が変わる離乳食講座
  • ONSHIN お米のカイロ 
  • ヘアメイク

ページご案内

  • ホーム
  • お知らせ
  • Cradle(クレイドル)について
  • 無料メール講座
  • 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ
    • 【体験レッスン】赤ちゃんと一緒に楽しく遊びながら運動体験
    • 【ご自宅から0分】個別オンライン教室
    • 【1日入門講座】新米ママ・プレママ必須の赤ちゃんが喜ぶ運動遊び
  • 頼れる専門家として信頼度アップ!WARAリズム®アドバイザー 認定講座
  • かむ力を育む離乳食講座_ママの勉強会
  • 体験したママの声
    • ギャラリー ~教室の様子~
  • クレイドルブログ
  • お問い合わせ
0歳のための親子教室Cradle
0.1.2歳のための体幹エクササイズ waraリズム~

Copyright© 2023 0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市 淀川区 Cradle(クレイドル). All rights reserved.

 

コメントを読み込み中…