大阪市淀川区の運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ

0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市淀川区のCradle(クレイドル)

お問い合わせはこちら
  • Cradleについて
    about
  • 初めて育児のママへ
    mailmagazine
  • 0歳のための運動あそび
    wararhythm_babymassage
    • 【体験レッスン】赤ちゃんと一緒に楽しく遊びながら運動体験
    • 【個別オンライン教室】遠方にお住まいの方へ
  • 体験したママの声
    gallery
    • 教室の様子
  • 1日入門講座
    culture
    • かむ力を育む離乳食講座
  • ベビー教室の先生方へ
    certified

早割キャンペーン【4月5日~26日】6月スタートクラス

公開日:2019年03月22日|最終更新日:2019年04月05日お知らせ , クレイドルブログ , 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

[記事公開日]2019年2月8日[最終更新日]2019年3月22日

こんばんは。
0歳のための心と体づくりアドバイザーの森脇友規です。

赤ちゃんは可愛いけど、
掃除機もかけたいし、食事も作らなきゃ。

赤ちゃんと一緒にもお出かけしたいし、
オムツも変えなきゃ、あっという間に授乳の時間。

目の前のことに必死で、なかなか余裕なんてできない。
今日も一日、終わっちゃった・・・。

もしも、そんな風に思っているとしたら、
とってもよくわかるけど、もったいない!

歩き出すまでの赤ちゃんの成長は、
本当に目まぐるしく、あっという間に過ぎちゃいます。

折角の赤ちゃん期です。
赤ちゃんの成長の順番や、赤ちゃんの運動のこと、
日中の過ごすお部屋の整え方、
どんな風に遊んだらいいのか。

成長を見守るポイントを知っていると、
気持ちにも余裕ができ、赤ちゃんの成長は益々楽しくなる。

そして、育児はもっと豊かになると思います^^

 

あなたはどんな子育てをしたいですか?

クレイドルの教室では、メールでのアフターフォローも含め、
お一人お一人に向きあった時間を大切にしています。

 

6月スタート生をご検討中のママへ。
4月5日~26日までの期間、早割価格でのお申し込み受付を致します。

早割キャンペーン♪

6月スタートのWARAリズムベビークラスを
1ヶ月半以上前からご予約をいただけるお客様に感謝を込めて♡
※お申し込みは、4/26(金)23:59までの方が対象です。

受講料 早期割引 31,400円 ⇒ 26,800円(教材費込み、事前振込一括のみ対応)

6月スタート生のお申込みはこちら
 

 
・赤ちゃんとどんな風に遊んだらいいかな?

・赤ちゃんが喜ぶことってどんなことだろう?

・ちゃんと抱っこできてるのかな?

・子育てを楽しくしたいな♪

・上の子との時間も大事だけど、下の子との時間も大事にしたいな♪

・アスリートにしたいわけじゃないけど、運動や発達を大切に育てたいな♪

そう思っていらっしゃる方は、
まずは、赤ちゃんの目を見て、体に手をあてて触れてみて下さい^^

赤ちゃんの事を知ると、赤ちゃんにますます興味がわき、
我が子がもっともっと愛おしくなりますよ♪
 

WARAリズムベビークラスは、
親子の絆とボディイメージを高めるわらべうたベビーマッサージに加え、
おやこでできる運動あそびWARAリズムをプラスした新しいクラスです。

子どもの運動不足が問題視されているワケ、
赤ちゃんの発達の道筋、
赤ちゃんがどんな運動をしているのかを知っていただくことで、
赤ちゃんが泣いても焦ることなく見守ることができるようになります。

教室では、第1回目のレッスンでは「抱っこ」ついて、
日中、赤ちゃんと過ごすお部屋の環境についてお話ししています。

・呼吸が深くできる抱っこと運動の関係
・どんなスペースやどんな床で遊んでいるか

って、赤ちゃんの成長をサポートする上で
とっても大切なことなんですよ^^

そして、「丁寧に」

触れる。揺れる。動かす。

これも赤ちゃんの成長をサポートする上で、
とっても大切なことなので、
ママ自身に、抱っこや触れ方の体感もしていただいています^^

6月スタート生のお申込みはこちら

 

0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市淀川区のCradle(クレイドル)
赤ちゃんとママの運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ
https://song-of-cradle.com/wararhythmbaby
感染予防に最善を尽くし、安全に楽しく遊ぶために、感染予防対策についての内容を予めご確認いただきお申し込みください。【対面教室でのコロナウイルス感染予防対策について】次回の対面教室の募集は3月予定です。先行案内にご登録いただきますと、一般募集前にご案内いたします。※個別オンライン講座をご希望の方はこちらをご覧ください。生後1ヶ月健診後~ハイハイ前までの赤ちゃんとママ2020年7月生まれ~2020年12月生まれの赤ちゃんとママ 対象です。お問合せ・お申込みはこちらママと楽しく遊びながら育む心と体づくり♪はじめて...

 

体験されたママの声

 

受講前は発達が遅めな気がしていまして、これからハイハイやお座りに向けて私の娘への関わり方が、これでいいのかな?と心配でした。受講して「今こんなことができていますよ」「この動きにはこんな意味があるんですよ」と教えていただいて、とても安心しました。
また、娘が本当に楽しそうで私も嬉しかったです!ありがとうございました!(西宮市・5ヶ月)

赤ちゃんと向き合う時間があまり創れなくて、放置しすぎている感じがして不安でしたが、「大丈夫」と言ってもらえて安心しました。
短い時間でも気をつけて見ると良いポイントを教えてもらえるので短時間でも濃い関わりができるようになった気がします。
子どもの身体の発達だけでなく、ママの気持ちがすごくラクになったので、とても感謝しています!(大阪市・3ヶ月)

色々ネットで抱っこについてや身体の動きについて読んではいるものの、実際自分の子にどのようにしてあげれば良いか、実物を見たことがなく、なんとなくでやってみては違うのかな?と思ったりしていました。
今回参加してみて、抱っこして頂いたところを見たり、少し身体についてお話しを伺えて良かったです。まずは横抱っこからしてあげようと思います。(尼崎市・3ヶ月)

周りから「落ちつきがない」「せわしない子」と言われることが多く、他の子と比較して、大丈夫なのかと心配になっていました。
受講して、むしろ良いことなのだと知って安心したと共に、今回教えてもらったマッサージや遊びを使いながらもっと良さを伸ばしていってあげたいと思いました。生後2ヶ月での参加は早いかもしれないと思っていましたが、この時期に話を聞き、いろいろ教えてもらえて本当に良かったです。(大阪市・2ヶ月)

昨日〇〇は寝返りをして自分でまた転がるということができてました。
崖だった自分の体が分かってきてるんだなぁと思いながら見てると成長が嬉しく感じます。
森脇さんのところで教えてもらわなければ、こんな風に感じれなかったはずなので有難いなと思っています。(豊中市・5ヶ月)

からだの使い方や赤ちゃんの発達について学べて良かったです。
育児本や今まで持っていた知識だけでは、わからなかった事を知れて良かったです。
うつぶせがこんなにも大切な姿勢だったとは知らず、早くこちらにこさせてもらえば良かったと後悔です。
こちらにこなければ、きっとハイハイせずにたっちになっていたと思います。
今日おしえて頂いたことを自宅でも取り組みたいと思います。ありがとうございました。(箕面市・7ヶ月)

自分の子育てで経験したからこそ分かった
「個性だよ」
ではすまされない、赤ちゃんの運動発達

その赤ちゃんの運動発達の意味と環境の整え方
おうちでもできるように、楽しい遊びに変えてお伝えしますよ。

私のあの時知ってれば・・・や、当時の疑問だったことも聞いていただき、
あなたには、赤ちゃんの成長をもっともっとオモシロク感じてほしいなって思います。

あなたに、お会いできるのを楽しみにしています。

お申込みはこちら

 

赤ちゃんが0歳なら、ママも0歳。
メール講座では、すぐに遊んでいただける運動あそびを動画でご紹介しています。
ぜひ赤ちゃんと楽しい時間を過ごしてくださいね^^
↓↓↓

0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市淀川区のCradle(クレイドル)
赤ちゃんがスクスク元気に育つ♪遊び動画付き無料メール講座
https://song-of-cradle.com/mailmagazine
0歳の習慣で決まる!新米ママのための『赤ちゃんの身体がスクスク育つふれあい方・遊び方』7日間無料メール講座はじめまして。0歳のための心と体づくりアドバイザーの森脇友規です。毎日の育児、本当にお疲れさまです。私自身も3人の子どもを育てているママですが、育児が初めての新米ママの時は、不安だらけでした。「うちの子、片方にしか寝返りしないなぁ。」「うつぶせが苦しそうなんだけど、させた方がいいの?」「周りのお友達たちの中には、ハイハイしている子もいるのに、うちの子はまだだなぁ。」「せめて、お座りくらいはさ...

0歳のための親子教室クレイドル教室は、淀川区のほか、大阪市(北区・西淀川区・中央区・西区・天王寺区・西成区) ・豊中市・箕面市・吹田市・摂津市・寝屋川市・守口市・枚方市・堺市・高槻市・長岡京市・川西市・尼崎市・西宮市・神戸市・明石市などにお住いの親子様にご参加いただいております。

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profile

森脇 友規

ベビー体幹トレーナー : 0歳のための親子教室 Cradle(クレイドル)
大阪市淀川区にある阪急三国駅から徒歩5分の場所で、『ふれる育児』をテーマに、0歳のための親子教室クレイドルを主宰。 赤ちゃんの健やかな発達を促す運動あそびWARAリズム®・ベビーマッサージを通して、育児の知識を赤ちゃんと一緒にママが学ぶ0歳のための心と体づくり教室です。 プライベートでは、DIY好きの夫と息子2人と娘の5人家族です。 休日には友人たちと大家族で集まって、ワイワイする楽しい時間と写真を撮ることと楽しいお酒が大好きです。
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profile

最新記事 by 森脇 友規 (全て見る)

  • 生後3ヶ月までに知っておきたいことを無料メール講座で配信中 - 2021年1月3日
  • あけましておめでとうございます - 2021年1月2日
  • 年末年始のお休みのお知らせ - 2020年12月19日

このブログの目次

  • 共有:
  • 関連

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連


2019年3月22日(金) コメントorトラックバックはまだありません お知らせ, クレイドルブログ, 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 食べさせ方でお口の発達が変わる離乳食講座(外部講師) 子育ての「良い加減」はどれくらい? »

クレイドルメルマガ

新着情報

  • 生後3ヶ月までに知っておきたいことを無料メール講座で配信中

    2021年1月3日(日)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ

  • あけましておめでとうございます

    2021年1月2日(土)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ

  • 年末年始のお休みのお知らせ

    2020年12月19日(土)
    カテゴリー: クレイドルブログ

  • 【対面教室でのコロナウィルス感染予防対策について】

    2020年9月14日(月)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ, 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室

  • 教室の夏季休業のお知らせ

    2020年7月20日(月)
    カテゴリー: お知らせ, クレイドルブログ, 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室

カテゴリ一覧

  • お知らせ
  • クレイドルブログ
  • WARAリズム認定講座
  • 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ教室
  • 食べさせ方で発達が変わる離乳食講座
  • ONSHIN お米のカイロ 
  • ヘアメイク

ページご案内

  • ホーム
  • お知らせ
  • Cradle(クレイドル)について
  • 無料メール講座
  • 運動あそびWARAリズム×わらべうたベビーマッサージ
    • 【体験レッスン】赤ちゃんと一緒に楽しく遊びながら運動体験
    • 【個別オンライン教室】遠方にお住まいの方へ
    • 【1日入門講座】新米ママ・プレママ必須の赤ちゃんが喜ぶ運動遊び
  • 頼れる専門家として信頼度アップ!WARAリズム®アドバイザー 認定講座
  • かむ力を育む離乳食講座_ママの勉強会
  • 体験したママの声
    • ギャラリー ~教室の様子~
  • クレイドルブログ
  • お問い合わせ
0歳のための親子教室Cradle
0.1.2歳のための体幹エクササイズ waraリズム~

Copyright© 2021 0歳のための運動あそびWARAリズム®・わらべうたベビーマッサージ教室・大阪市淀川区のCradle(クレイドル). All rights reserved.